2014年12月4日木曜日

 明らめる


 皆さん こんにちは 日高店の小松京子です。


だんだんと日増しに 寒さがつのります〽♪


 カレンダーもあと1枚となると、気ばかりが先走っていて、
思いをめぐらし、何かストレスを感じてしまっていませんか?


 そこで そのストレスをへらす意味で、「明らめる」 という言葉について
話したいと思います。


 「諦める」は夢をあきらめるとか、自分の思いを途中で断念する
という意味ですが、「明らめる」は 物事の事情や理由をはっきり
させるという事なのです。 


 毎日自分の前には仕事があり、周りには家族がいて他人がいて、
その中で生活をして、喜び・楽しみ・悲しみ・寂しさとかあるけれど、
それを受け入れる。 


 意見が合う、合わないとかもあるけれど、それは自分自身
じゃないから仕方がない


 相手の存在を認める=明らめる


 皆さんも明らめてみませんか?


 ちょっと気が楽になるかもしれませんよ。


 それでは、忙しい年末 風邪をひかないように気をつけて下さいね。







 

0 件のコメント:

コメントを投稿