2015年7月3日金曜日

こんにちは 
日高店 小池です。


最近すっきりしない天気が続いています。
皆さん 体調をくずされてないですか?

先日、身内が1ヶ月程入院しました。そのときに思ったのが
入院したとき、1日いくらの保障が必要になるのか? 
高額療養費制度もありますが、食事代 差額ベッド代は含まれません。
差額ベッド代?
自分が病気になったら個室ではなく大部屋で我慢するからという方がいます。
病院は完全看護であるところが多いですが、
高齢になった場合、
身体が不自由になってしまった場合、
やはり家族の助けが必要である事が多いと思います。
付き添いが必要な場合
大部屋と個室では付き添いの人の身体の負担がぜんぜんちがいますし
(体験済)まわりの方に気兼ねなく過ごせます。

皆さんは入院されたら、1日いくらの保障がありますか?
一度ご確認下さい。
入院の保障は充分であると思っても、足りない場合もあるかもしれませんよ。





0 件のコメント:

コメントを投稿