2013年10月28日月曜日

笑顔相続

日高店の小池です。

先日、『笑顔相続』のセミナーに行ってきました。

皆さんは『エンディングノート』というものをご存知ですか?

『エンディングノート』とは・・・・・・
人生の終末期に自身に生じる、万が一のことに備えて自身の希望を書き留めておくノートです。

「財産について」「延命治療について」「お葬式について」「家族への想い」など
大切な人に残しておくメッセージノートです。

人生の最後がいつ訪れるのか?それは人それぞれ違います。

最後に直接自分の思いを、家族・知人に伝えることができる場合もありますが、
突然の交通事故などの場合はできない場合も有ります。

残された家族・知人に「感謝したい事」「謝りたい事」「残したいもの」・・・
みなさん、たくさんあると思います。

そんな事を正直な気持ちで書き残してみては如何でしょうか。

昨今、相続問題で仲のよかった家族が争ってしまうということが少なくないそうです。

どういう気持ちで誰に何を残したいのかを明確に意思表示をしておけば、
自分の想いが残された家族に伝わり、みんな笑顔で暮らせるのではないでしょうか?
 









0 件のコメント:

コメントを投稿